campagnolo bora one 35 クリンチャー カンパニョーロ ボントレガーの現行品はaeoluscompですが、aura5の方が140g軽く(1720g:1860g)、使われているハブもRLハブなのでaeolusproと同じグレードでcompよりも良いです。定価も18万円ちょっとです(compは11万円)。 パーツ Fulcrum Racing zero carbon c17
Specialized - ROVAL CL50 disc クリンチャー 現在はクリンチャーで運用してますが、別売りのバルブやリムストリップを使うとチューブレスレディで使用できます。ブレーキ面がアルミなので、ブレーキの効きも良くカーボンの様に気を遣わなくて良いので、とても気楽に使うことができます。 ケビン フルクラム レーシング クアトロ カーボン 巡航はローハイトのホイールよりスピードが落ちずらく、コースにもよりますが最高速度も平均速度も数キロ高く出ます。乗り味は柔らかめ?でロングライドにも使いやすいと思います。山も登ってましたが、遅くてダメってことはなく、アップダウンのあるツーリングでもこちらを選択することが多かったです。 fulcrum RACING ZERO CARBON レーシング ゼロ カーボン
Continental Grand Prix 5000 25Cチューブセット 通常使用に伴う小さな傷がありますが、後輪のステッカーの傷、2枚写真あげてますが、主にこの2つで、他はこれよりも小さい傷があるだけです。wakosのワックスを塗っていたので、磨くとピカピカになりました。 SHIMANO - DURA-ACE 7970 ST,RD,FD,バッテリー、バッテリーマウント 前輪に至ってはアルミ面に浅い線傷があるのみで、綺麗だと思います。 新品未使用 GARMIN EDGE 1030 ガーミン エッジ